ナツノアツサニモマケズ、ガンバロウ!!
月曜日、朝から食欲もなく寝てばかりでした。(ジョジョの話です)
少し心配になって、抱っこしてみるとなんだか力が入っていなくて更に心配に、、、
結局午後に病院に連れていきました
受付で、「朝から食欲がないんです。」と言うと、
ジョジョががさごそハフハフ楽しそうにしっぽを振っています
「わかりました。お待ちください。」と男性先生が奥に入り、女性先生に
「朝から食欲がないって。でも、元気そうだよ。」ですと
特に異常はなく、出されたジャーキーをペロッと
たぶん週末の疲れと暑さが原因でしょうと。
節電だけど、エアコンを入れてあげてくださいって。
たしかに、病院は涼しかったので元気だったのかも?
因みに、体重は3.5kg。
皮下脂肪もついてるし、これから身体ができていくので、痩せていることもないとのこと。
体温38.8度。(暑いよね、、、)
そんなわけで月曜日はいたずらもしないジョジョに少し心配したのですが、
昨日からは食欲もそこそこ戻り、眠り王子でもなく、元気に走ったり、
噛んだり、いたずら大好きっ子に戻って、安心しました。
「Noーーー」って怒れるくらいのジョジョの方がなんだかほっとします
↑ひと騒ぎして(たぶん)心地よい疲れの中のお昼寝です
夜もハウスに小さなひんやりボードを入れてあげることにしました
夏の暑さに負けないように応援してほしいじょ
にほんブログ村
« 初トリミング~ | トップページ | 禁断の領域へ、、、 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1499958/40498484
この記事へのトラックバック一覧です: ナツノアツサニモマケズ、ガンバロウ!!:
>すぅさん。
おかげさまですっかり元気です
ほんとに元気過ぎても手に負えないと思いながらも、
元気なく静かだと本当に心配してしまいました。
先輩ノーフォークちゃん達を参考にしながら、
ジョジョにも快適に過ごさせてあげたいと思います。
リンク、ぜひお願いします
こちらもさせてくださいね!
投稿: Sabine | 2011年6月25日 (土) 00時21分
ジョジョ君すぐ元気になってよかったですね。
元気な時はちょっと静かにしてくれ~って
思いますが静かになったら心配ですよね。
これからワンにとっても辛い季節、
お互いいつも元気でいられるよう
見守ってあげたいですね
もしよろしかったらリンクさせていただいて
よろしいでしょうか?
投稿: すぅ | 2011年6月24日 (金) 16時28分
ジョジョ君すぐ元気になってよかったですね。
元気な時はちょっと静かにしてくれ~って
思いますが静かになったら心配ですよね。
これからワンにとっても辛い季節、
お互いいつも元気でいられるよう
見守ってあげたいですね
もしよろしかったらリンクさせていただいて
よろしいでしょうか?
投稿: すぅ | 2011年6月24日 (金) 16時28分
>ゆうこさん!
書き忘れてしまいましが、リンク歓迎です。
こちらもさせてくださいね
投稿: Sabine | 2011年6月24日 (金) 10時23分
>ゆうこさん。
ちいちゃな身体には、初トリミングに続いての暑さが堪えたのかもしれません。

とにかく食欲が戻ってよかったです。
よく食べよく寝てたくさん遊んでほしいと思います
ほんと静かすぎるとなんだか心配しちゃうので、
ほどほどにがちゃがちゃしててくれた方が安心ですよね
投稿: Sabine | 2011年6月24日 (金) 10時19分
ジョジョくん、お疲れだったんですね~
初めての夏ですものね。
でも、大したことなくて、良かったです♪
うるさいと、うるさ~~~い!!静かにして~~~!!
って思うんですけど
ホントに静かにされちゃうと、心配なんですよね~~~
ブログのリンクをさせていただいてもよろしいですか?
投稿: ゆうこ | 2011年6月23日 (木) 13時21分
>ジェーンさん。
おかげさまでジョジョは元気になりました

ノーフォーク、イギリスですもんねぇ~~
元気にいられるように、エアコンは「必」ですね!
ジェーンさんのところは、涼しい日でもみんな集まったら
室温上がっちゃいそうですよね
投稿: Sabine | 2011年6月23日 (木) 09時38分
>タムママさん。
まだまだこれから暑くなるはずですが、
さっそくの夏バテのようです
おとなしく寝ていると楽ですが、おとなしすぎると心配になってしまいます。
「暑い」とか言えないので、ちゃんと温度管理などしてあげたいと思います!
投稿: Sabine | 2011年6月23日 (木) 09時34分
>ホッチのオイチャン。
そうなんです、悪いと困るけど、
悪さしないのも心配で、、、
やっぱり幼稚園でも、家とは違って子犬なりに気を使ったり、
体力も使っちゃってるんですね~
とにかく快適温度にして、元気にいたずらできる状態にしてあげないといけないようです
投稿: Sabine | 2011年6月23日 (木) 09時00分
元気ないと心配になっちゃいますよね~
特にパピーちゃんは普段やんちゃなだけに元気ないとドキドキさせられますよね。
ノーフォークテリアはめっさ暑さに弱い犬種と思われますので
今年も節電は出来そうにないです^^;
ジョジョくん元気戻って良かったですね~!
投稿: ジェーン | 2011年6月22日 (水) 21時33分
ジョジョくんも初めての夏の暑さにちょっとバテちゃったんですね!でもこれからですよね~暑いの。。。^^;
パピーは快復も早いんですよ~。
ちょっと元気ないと心配ですよね!元気すぎるくらいが
いいのかもしれませんね(^^)
投稿: タムママ | 2011年6月22日 (水) 18時44分
急に大人しくなると、
いつもがいつもなだけに心配しちゃいますよねぇ。
ホッチも先週の土曜日、
朝から晩まで約12時間、幼稚園で預かってもらったのですが……
その日来ていた1歳のコーギーとエンドレスで追いかけっこをしていたようで。
迎えに行った時も、帰りのクルマの中でも、家に帰ってからもしばらくグッタリしてました。
「スリッパ見せても噛まないねぇ」とカミさんも心配してましたが、
心配は無用で……15分後にはいつものホッチに戻ってました。
元気だと目が離せないし、元気がないと心配でたまらないし……
完全に振り回されてますが、だからそれだけ愛しいんでしょうね。
投稿: ホッチのオイチャン | 2011年6月22日 (水) 13時06分